blog
香川で後悔しない家づくり ハザードマップで見極める安全エリアの探し方

家を建てることは、多くの人にとって一生に一度の大きな買い物です。特に土地から探す場合、「どのエリアを選べば安心して暮らせるのか」という疑問はつきものです。香川県のように比較的温暖で災害が少ないと思われがちな地域でも、実際には地震、洪水、津波、土砂災害などのリスクが存在します。
そこで欠かせないのが ハザードマップ の活用です。今回は、香川で土地選びをする際にハザードマップをどう読み取り、どのように安全なエリアを見極めるのかを徹底解説します。
1. ハザードマップとは?
ハザードマップとは、自然災害が発生した際にどのような被害が予想されるのかを地図上に示したものです。自治体が公表しており、香川県では各市町ごとに洪水、津波、土砂災害、高潮などの種類ごとに作成されています。
オンラインでも確認でき、紙のパンフレットとして市役所や町役場でも配布されています。
2. 香川特有の災害リスク
2-1. 洪水・浸水
香川は降水量が少ないと言われていますが、台風や線状降水帯による集中豪雨では、河川の氾濫や低地の浸水が発生することがあります。特に高松市中心部や坂出市の一部は低地が広がっており、浸水想定区域に入る可能性があります。
2-2. 津波
瀬戸内海沿岸に面するエリアでは、大規模地震による津波被害の可能性があります。南海トラフ地震が発生した場合、沿岸部は数メートル規模の津波が予測されています。
2-3. 土砂災害
山間部や斜面近くのエリアでは、大雨による土砂崩れやがけ崩れのリスクがあります。土砂災害警戒区域は地図上で色分けされているので、必ずチェックが必要です。
2-4. 地震
香川は比較的地震が少ない地域ですが、南海トラフ地震の影響を受けると、長周期地震動や液状化の危険があります。特に埋立地や河口付近は液状化のリスクが高まります。
3. ハザードマップの見方
3-1. 災害ごとの色分けを理解する
洪水は青系、津波は水色〜濃青、土砂災害は黄色や赤など、災害の種類ごとに色分けされています。それぞれの色が示す被害予測の深刻度を確認しましょう。
3-2. 過去の災害履歴も確認
ハザードマップとあわせて過去の災害記録を調べると、地図上では軽度に見えても被害実績がある場合があります。香川県の防災ポータルサイトでは過去の災害情報が確認できます。
3-3. 将来予測を考慮する
気候変動により、過去の想定以上の大雨や高潮が発生するケースが増えています。ハザードマップはあくまで現時点の想定であることを忘れず、余裕を持った安全基準で判断することが大切です。
4. 安全なエリアを見極めるポイント
-
複数のハザードマップを重ねて見る
洪水、津波、土砂災害など複数のマップを照合し、すべてのリスクが低いエリアを探す。 -
標高を確認する
標高が高い場所は浸水リスクが低くなります。国土地理院の地図やGoogleマップの標高表示機能が役立ちます。 -
避難経路と避難所の位置
災害発生時に短時間で避難できるかどうかも重要です。 -
液状化の可能性
埋立地や河口近くは地盤改良の有無も確認しましょう。
5. 香川県内の安全エリア例(傾向)
※あくまで一般的な傾向です。実際は市町ごとのマップで必ず確認してください。
-
高松市では、中心部よりも標高の高い西部・南部エリアが比較的安全傾向。
-
丸亀市は沿岸部よりも内陸側が洪水・津波リスク低め。
-
坂出市・観音寺市は低地が多いため、標高10m以上のエリアがおすすめ。
6. 土地購入の流れとハザードマップ活用
-
候補地を選ぶ
不動産サイトや仲介会社から物件情報を集める。 -
ハザードマップで一次選別
候補地がリスク区域に含まれていないかを確認。 -
現地調査
周囲の地形、避難所の位置、地盤状況を実際に見て確認。 -
専門家相談
不動産会社や住宅購入相談窓口で、地盤調査やリスク回避のためのアドバイスを受ける。
7. 安全な家づくりのための工夫
-
基礎を高くする(床上浸水対策)
-
耐震等級3の確保(地震対策)
-
雨水排水計画の強化(豪雨対策)
-
非常用電源や備蓄品の確保
8. まとめ
香川で家を建てる際、「温暖だから安全」と思い込むのは危険です。ハザードマップを活用し、洪水、津波、土砂災害、地震のリスクを把握することで、後悔のない土地選びが可能になります。安全な土地は資産価値も落ちにくく、将来的な安心感にもつながります。
9. 無料相談のご案内
「おうちの買い方相談室 高松店」では、香川県内の土地探しや住宅購入に関する無料相談を承っています。
-
香川のハザードマップを用いた安全な土地選びサポート
-
住宅ローンや資金計画のアドバイス
-
建築会社の比較やご紹介
安全で安心なマイホームづくりを、一緒に始めませんか?
▶ 無料相談予約はこちらから